あなたと過ごした時間は、きっといちばん大切な宝物。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日とんでもない事件ありましたね~。
ある福祉施設で、利用者さんが利用者さんを刺すとか…。
こわいこわい。
まぁ、1人部屋、2人部屋っていうのが常識的に考えられていますが、
未だ、6人部屋、4人部屋って残ってるんですよね。。。
それで、共同生活だから、あの人うるさいとかよく聞く台詞なんですけど。
行動に移したらダメですね。。。。
ちょっと前に、ROの知り合いのブログに、私らしからぬ?コメントを残しました(ぇ
普段あまり、仕事の話とかしないので(守秘義務などに関わる為。)、sawaさんじゃない!!って言われました・・・。(そのコメント見た人から。)
そんなつもりは無かったんですけどね、えぇ。
利用者さんのカルテや、サマリーは、実際、看護婦さんや、介護職員が目を通すのは当たり前ですが、施設長さんも、事前事後報告は行ってる筈ですし、社会福祉主事という職柄の方も見られるんですが…。
認識不足といえば、そうなるんでしょうねぇ。
実際、施設で勤めていると矛盾だらけです。
こうした方が良いのに、あーした方が簡単なのに、あれを購入してもらえたらいいのにって・・・。
それでも予算や、自由が利かないから現状で我慢とか。
ため息モノですよ。
その施設でやってる事に、がむしゃらに付いて行くしかないというつらさ。。。
介護職員増えても、質が変わらなきゃ、養老院時代と変わらないところが多々あります。。。
でも、可愛いおばあちゃんも居るんですよ。
介護職員室の隣の部屋は、大体ターミナル(死期が近い方のこと)の人や、重度の痴呆、かなり手の居る介護を必要とされる人が入居してらっしゃるんですが、
今回は、重度の痴呆のおばあちゃんのお話でもw
ある福祉施設で、利用者さんが利用者さんを刺すとか…。
こわいこわい。
まぁ、1人部屋、2人部屋っていうのが常識的に考えられていますが、
未だ、6人部屋、4人部屋って残ってるんですよね。。。
それで、共同生活だから、あの人うるさいとかよく聞く台詞なんですけど。
行動に移したらダメですね。。。。
ちょっと前に、ROの知り合いのブログに、私らしからぬ?コメントを残しました(ぇ
普段あまり、仕事の話とかしないので(守秘義務などに関わる為。)、sawaさんじゃない!!って言われました・・・。(そのコメント見た人から。)
そんなつもりは無かったんですけどね、えぇ。
利用者さんのカルテや、サマリーは、実際、看護婦さんや、介護職員が目を通すのは当たり前ですが、施設長さんも、事前事後報告は行ってる筈ですし、社会福祉主事という職柄の方も見られるんですが…。
認識不足といえば、そうなるんでしょうねぇ。
実際、施設で勤めていると矛盾だらけです。
こうした方が良いのに、あーした方が簡単なのに、あれを購入してもらえたらいいのにって・・・。
それでも予算や、自由が利かないから現状で我慢とか。
ため息モノですよ。
その施設でやってる事に、がむしゃらに付いて行くしかないというつらさ。。。
介護職員増えても、質が変わらなきゃ、養老院時代と変わらないところが多々あります。。。
でも、可愛いおばあちゃんも居るんですよ。
介護職員室の隣の部屋は、大体ターミナル(死期が近い方のこと)の人や、重度の痴呆、かなり手の居る介護を必要とされる人が入居してらっしゃるんですが、
今回は、重度の痴呆のおばあちゃんのお話でもw
特別養護老人ホームでの出来事。(方言交じりなのは許してください)
「おはようございます」
「あら、おはよう」
介護職員室に居られた、介護主任に挨拶をする。
どうやら、早番だったらしい…。
利用者さんの朝ごはんが終わり、歯磨きやお手洗い介助、車椅子からベッドへ戻る方への介助などが済み、
寝たきりの方の、排泄介助(おむつ)の時間まで早番の職員が休憩している所だった。
その時、介護職員室の隣の部屋から叫び声が聞こえた。
「矢木です~、矢木です~」
「あら、また矢木さんね」
「矢木さん、もしかしてポータブルトイレに座ったままですか?」
「そうなのよ、出そうっていうから座ってもらってるんだけどねぇ」
隣の部屋から叫んでいる利用者さんは、矢木冨子さん(仮名)。
もうすぐ100歳を迎える、元気なおばあちゃんだ。
「もしもしー、もしもしー。矢木冨子はおらんですか~?」
私と、主任は顔を見合わせ、くすくす笑い始めた。
「やっぱり、矢木さんは面白いわね」
「そうですね」
矢木さんは重度の痴呆で、言葉は通じるが、その場だけですぐ忘れてしまう。
ただ、自分の息子と、息子のお嫁さんだけは、しっかりと覚えてるらしい。
「さっちゃーん、さっちゃーん」
「ほら、呼ばれてるわよ」
と、言いながら、主任が私に話を振る。
「私じゃないでしょうw」
と、私も言い返す。
矢木さんの息子さんのお嫁さんが、さやかさんというらしくて、私の名前が紗杷だから(本名じゃないですよw)、
主任は当てはめて、意地悪っぽく言う。
時計を見て、そろそろだと思い、私は動き始めた。
おむつ交換用の台車の準備を整えていると、夜勤明けの先輩介護職員の有田さん(仮名)が、夜勤の報告会から、介護職員室に戻ってこられた。
「お疲れ様です、おはようございます」
「あら、紗杷ちゃんおはよう」
普通に挨拶を交わす。
有田さんが介護職員室に入り、主任と話をされていると、また矢木さんが叫び始めた。
「矢木~、矢木冨子はおらんですか~、矢木冨子です~」
相変わらず、意味が釣り合わない言葉だな・・・と思いつつ、作業をしていると、有田さんが介護職員室から出て、矢木さんの方に向かっていった。
そして・・・。
「は~ぃ、私が矢木冨子です~」
と、有田さんが言いながら、矢木さんのところでしゃがみこみ、矢木さんの顔をしっかりと見ていた。
矢木さんが、有田さんを見ながらも不思議そうな顔をしながら、こう言った。
「嘘いいなさんな、私が矢木冨子よ」
主任と、有田さんと、私の3人は視線が矢木さんに釘付けになった。
「これは、矢木さんに一本取られましたね」
「ホントね~」
その後も、矢木さんの叫び声は続いた。 終
まぁ、施設で働いてないとあれかも知れませんけど、痴呆も可愛いものなんですよってことで一つ・・・。
画像は、こないだ隠し撮りしたパンヤのSSですw
PR
この記事にコメントする
Counter
祝☆3000番突破!!
キリ番3500番踏んだ方に、イラスト描きます。
(管理人友人のみへの提供です。)
Dahlia's profile
HN:
sawa as dahlia
性別:
女性
職業:
ヒーリングセラピスト、福祉関係
趣味:
バイオリンorクラリネット演奏
自己紹介:
ラグナロクオンラインGarm鯖で活動中のオーラハイプリーストの他愛も無い日記です。
パンヤも、たまにやっています。
最近は仕事が忙しいので、あまり遊んでいませんが、麻雀とかもやってたりw
福祉関係の仕事をしながら、ヒーリングセラピストもしています。
何気に、へきらーです(笑)
パンヤも、たまにやっています。
最近は仕事が忙しいので、あまり遊んでいませんが、麻雀とかもやってたりw
福祉関係の仕事をしながら、ヒーリングセラピストもしています。
何気に、へきらーです(笑)
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New Diary
(02/05)
(01/22)
(10/02)
(09/28)
(09/25)
New comment
My friend's LINK
だりあ友人のオススメリンクです。
遊びに行ってみてください。
My Blog banner
こちらは、当ブログ用リンクバナーです。
お持ち帰り推奨。
リンクして下さる際には、ブログへコメント入力等で、一言下さい。
だりあのお勧めMusic
椎名へきるさんの曲です。
とても心に響く曲なので、是非聴いてみてね♪
Music
こちらのBGMはVAGRANCY様より、お借りしています。
Mero Park
ラグナロクオンライン著作権
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
スカっとゴルフ パンヤ著作権
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.